google検索のkeyboard shortcutsが激しく便利

Googleの検索結果は、AutoPagerizeを使うとすごく便利のはみなさんご承知のとおり。

Macの手書き説明書 | AutoPagerize【e】
はてなユーザーの評価 livedoorユーザーの評価 Buzzurlにブックマーク
Macの手書き説明書 | AutoPagerizeこれは凄い。
このスクリプトFirefoxを使う上で決して欠かせないこととなるでしょう。
僕自身、Safari+SafariStand最強原理主義でしたが、AutoPagerizeに出会ってからはFirefoxに乗り換えを決意しました。
SafariCreamMonkeyで試してみましたが、うまく動作しませんでした。

でも、これはOSX + Safariだと動かないんだよねえ。。困ってたら、こんなのがあった。
Google Experimental LABSに公開されているKeyboard shortcuts

Google Experimental Search【e】
はてなユーザーの評価 livedoorユーザーの評価 Buzzurlにブックマーク
Google Experimental SearchAlternate views for search results, Keyword suggestions, Keyboard shortcuts, Left-hand search navigation, Right-hand contextual search navigationの5種類があります。

Gmailのスレッド選択と同じように[J]で次、[K]で戻るのキーバインドGoogle検索が操作出来る。

  • 便利その1:検索結果をキーボードのみで操作できる!
  • 便利その2:キーボード操作だけで、次のページボタンを押さずとも、どんどん次ページに!
  • 便利その3:OSX + Safariにも対応!

キーは下記の通りで、ショートカットキーは検索結果の右側に常に表示されるので、忘れる事もない。

  • Keyboard Shortcuts
Key Action
J Selects the next result.
K Selects the previous result.
O Opens the selected result.
Opens the selected result.
/ Puts the cursor in the search box.
Removes the cursor from the search box.

あえて言えば、Hatena Bookmarkのように、ピンを立ててまとめて開く、機能があればいいのにと思ってしまう。にしても便利だなあ。

OSX + Safariな人は、これにInquisitorを加えればさらに快適検索環境になるの間違いなし。

Inquisitor 3. Spotlight for the web.【e】
はてなユーザーの評価 livedoorユーザーの評価 Buzzurlにブックマーク
Inquisitor 3.  Spotlight for the web.SafariGoogle検索をSpotlight風にする。サジェスチョン機能もあります。

これでますます快適検索環境になったとさ。